どうも。
この投稿は本当は昨日書く予定でした。
が、前投稿に書いた事件が発生したせいで一日遅れの内容です。
(ちなみに、初めて予約投稿を使いました。)
では本題へ。
何故だかわからないんですが建築したいスイッチが入りましてね。
いつもはちっとも建築なんて進まないにも関わらず、2日で家2軒建てました。
とは言えこれでもカルアさんには敵いませんな。
しかしペースが良い代わりに、あまりにも短期間なので頭のリセットができずに2軒は似通ってしまうというオチ。
それでは一応紹介。
一軒目。
比較的狭い土地だったので、コンパクトな感じに。
特徴としては、螺旋階段の中に中庭を配置。
狭いなりに開放感を考えたつもりです。
はい次、二軒目。
打って変わって、広めの土地。
ここに普通に建てると大きくなりすぎる・・・。
(以前結構広い土地に内装をフルで付けた家を建てた結果、大豪邸が出来上がった。)
そう思い、2台分のスペースのビルトインガレージを築造。
まぁ広いこと。
以上の2軒です。
ここでタイトル回収をしたいと思うのですが、この2軒はどちらも先に屋根の形をイメージしてから建てたものです。
実はこれ初の試みでして。
上から見るとこんな感じです。
自分の中では成功かなと。
ちなみに、住所がある程度決まりました。
それによると、どちらも暁烏市狭川区梓山に所在することになっています。
今後wikiにもう少し詳しい地区分けを書くと思うので、しばしお待ちを。
ではでは。